全国漢文教育学会 | |||||
組織 | 行事 | 会誌 | 学術 | 連絡 | リンク | [トップページ] |
2014.4.12 【第30回全国大会】 の大会要項を掲載しました。
2014.4.12 【第30回全国大会】 のポスターを掲載しました。
2013.12.10 【12月講演会】 の案内チラシを「行事予定」を、 掲載しました。 聴講料:無料 案内チラシ
2013.4.30 【第29回漢文教育研修会】 の案内チラシを、 「行事予定」に掲載しました。
2013.4.22 【第29回(通算59回)全国大会】 の大会ポスターと大会案内 および 「第2回
小・中学校の先生のための漢字・漢文指導入門講座」 の案内チラシ を更新しました。
2013.4.13 【第29回全国大会】 の大会 ポスターを掲載しました。
2013.3.12 「行事予定」に以下の行事の資料を追加。
・ 6/1,6/2 第29回全国大会 大会概要(暫定版)
・ 7/13 7月研究発表会 案内チラシ
・ 8/7 第2回漢字漢文指導入門講座 案内チラシ
2013.3.3 「行事予定」に以下の行事を追加しました。
【7月研究発表会】 「小中学校教科書の 漢字・漢文教材」 〜教材検討委員会からの中間報告〜
(於湯島聖堂講堂) 2013.7.13(土)16:00〜17:00 聴講料:無料
案内チラシ
2012.11.17 【12月講演会】
演題:「中国の詩跡探訪」 講演者:渡部英喜先生
日時:平成24年12月8日(土) 午後5時〜午後6時 (於湯島聖堂)
案内チラシを掲載。
2012.10.15 【第29回(通算59回)全国大会】
1日目 研究授業 2013年6月1日(土)PM2時〜 (於筑波大学附属駒場高校)
2日目 全国大会 2013年6月2日(日) (於明海大学)
を行事予定に掲載。
2012.05.12 【第28回 漢文教育研修会】
(於 湯島聖堂)[教養講座] 7/25(水)〜7/27(金)[教育講座]
8/22(水)〜8/24(金)
案内チラシ(PDF)を掲載。
2012.04.22 【小・中学校の先生のための 漢字・漢文指導入門講座】 (於 湯島聖堂) 2012/8/8(水) AM9:45〜PM3:10 案内チラシ(PDF)を掲載。
2012.04.22 【第28回 漢文教育研修会】 (於 湯島聖堂) [教養講座] 7/25(水)〜7/27(金) [教育講座] 8/22(水)〜8/24(金) 案内チラシ(PDF)を掲載。
2012.03.19 【7月講演会】 「書誌学入門−形態から見た書物の歴史−」(講演者:堀川貴司先生)の案内チラシを掲載しました。
2012.03.12 【第28回(通算58回)全国大会】 (5/26土・27日 於福岡大学)の 詳細が決まりました。 大会案内(PDF)
2012.01.26 本学会誌最新号(第53号)と、 バックナンバーの目次を 掲載しました。
2012.01.27 第28回(通算58回)全国大会 (5/26土・27日 於福岡大学)の 大会案内(PDF)を掲載しました。
2011.12.15 本学会誌第52号「巻頭言」 を掲載しました。
2011.11.18 【12月講演会】(講師:李寅生氏) の 案内チラシ(PDF)を掲載しました。
2011.06.26 【役員一覧】 (2011年6月現在) を更新しました。
2011.05.09 【7月講演会(7/9)】 (講師:加地伸行先生) の案内を行事予定に 追加しました。
2011.05.04 【第27回 漢字漢文研修会】 @教養講座 A教育講座 (会場:湯島聖堂) ※両講座とも満員、締切となりました
2011.04.24 本学会常任理事 菊地隆雄先生・渡辺雅之先生と行く 【四川省の旅】 の案内を [行事予定]に掲載しました
2011.04.24 【第27回(通算57回) 全国大会】 (於共立女子大学)の詳細を [行事予定]に掲載しました
2011.04.24 【第27回 漢字漢文研修会】 @教養講座 A教育講座 (会場:湯島聖堂)の詳細を [行事予定]に掲載しました
2011.01.30 会誌「『新しい漢字漢文教育』第51号目次を掲載しました。
2011.01.29 【第27回(通算57回) 全国大会】(於共立女子大学)の案内を掲載しました。
2010/7/17 7月講演会 (「淮陰侯韓信物語」 講師: 雑喉潤氏 会場:湯島聖堂) が終了しました。
2010/5/12 第26回漢字漢文研修会 (於 湯島聖堂)の案内チラシを掲載しました。
2010/4/7 第26回全国大会(於山形大学)のポスターと冊子を掲載しました。
2010/2/23 第26回全国大会(於山形大学) の大会要項を更新しました。
2010/1/10 会誌第49号目次を掲載しました。
2010/1/1 謹賀新年
2009/11/3 【会誌50号の投稿募集中】 現在、一般会員の方々からの投稿を募集しています。
締め切りは、2009年12月20日です。 編集部にて査読の後、採否を決定させていただきます。
なお、投稿の詳細つきましては、本学会投稿規程に準じます。
2009/8/4 「新しい漢字漢文教育」第48号の目次を掲載しました。
2009/6/6 第25回全国大会が無事終了しました。詳細(実施報告)
2009/5/2 第3回日中陶淵明学術討論集会訪中団 〜 陶淵明ゆかりの地を訪ねて〜 旅のご案内チラシを掲載しました
※旅行日程は8月22日(土)〜28日(金) お問合せは、二十一世紀旅行まで
2009/5/1 予定定員数に達したため 第25回 漢文教育研修会 参加申込受付を終了いたしました。
2009/4/20 第25回 漢文教育研修会の 案内 兼 参加申込書 を掲載しました。 詳細
2009/4/3 本年度 全国大会 第25回(通算55回)の 大会要項を掲載しました 詳細
2009/4/3 「会誌」に本学会誌 「新しい漢字漢文教育」第47号の 目次を掲載しました。 詳細
2009/2/8 「行事予定」に【全国大会】 の情報を掲載しました 5/30(土)〜5/31(日)
2008/11/09 「行事予定」に【12月講演会】(12/20土 PM5:00〜6:00) の情報を掲載しました。
2008/7/12 本学会会誌最新号(第46号)目次を掲載しました。
2008/6/15 【7月研究発表会】が開催されます。
題目: 「漢文教育の可能性」
講師: 円満字二郎氏(漢和辞典編集者)
2008年7月12日 PM5:00〜PM6:00 於 湯島聖堂 [当日参加歓迎]
2008/6/14 第24回(通算54回)全国大会が無事終了しました。
5/23(金) 於 甲府第一高校 5/24(土) 於 山梨大学
詳細
※研究授業45名 研究協議35名 史跡研修会30名 大会81名
2008/5/15 【本年度 漢文教育研修会】参加者の募集は終了しました。
教養講座 (7/30-8/1) : 満員
教育講座 (8/20-8/22) : 満員
詳細
2008/3/23 2008年度の「大会要項」 を掲載しました。 詳細
2007/12/28(金) 会誌『新しい漢字漢文教育』第45号(及び40〜44号)目次を掲載2007/12/ 1(土) 第23回漢文教育研修会 終了報告を掲載
2007/10/10(水) PRページを設置 (『朗唱 漢詩漢文』の紹介)
2007/09/22(土) 御挨拶(「巻頭言」より)、行事(本年度大会報告)、会誌(最新44号目次)を更新
2007/09/12(水) トップページ、行事、役員一覧 を更新
2005/09/06(火) 第21回漢文教育研修会終了報告を掲載
2005/08/08(月) 二松学舎大学21世紀COEプログラム「日本漢文学研究の世界的拠点の構築」(9/3・4)のお知らせ(本学会共催)
2005/07/09(土) 7月研究発表会の情報、第21回全国大会終了報告を掲載 06/15(水) 会誌40号目次を掲載
2005/06/01(水) 2005年度行事予定を掲載
2005/04/19(火) 第21回全国大会要項を掲載
2005/02/02(水) 2005年度行事予定(確定分)を掲載
2005/01/22(土) 当学会編集『朗唱 漢詩漢文』シリーズ(東洋館出版社)のご案内
2004/10/05(火) 10月研究発表会のお知らせ掲載
2004/06/05(土) 海外研修旅行「項羽と劉邦の旅」パンフレット掲載
2004/05/30(日) 漢文教育研修会受付終了
2004/05/02(日) 漢文教育研修会要項掲載、全国大会要項掲載
2004/05/01(土) 2004年度行事予定を掲載
2003/12/21 漢文教育Q&A質問要項更新
2003/12/19 役員一覧更新、会誌第37号目次掲載
2003/10/14 第19回漢文教育研修会終了報告掲載
2003/10/09 役員一覧更新、会誌第36号目次掲載
2003/09/19 7月研究発表会終了報告追加
2003/08/14 全国大会終了報告掲載
2003/07/28 7月研究発表会終了報告掲載
2003/07/16 リンク集に1件追加
2003/05/07 全国大会要項掲載、漢文教育研修会案内掲載
2003/04/01 教科書本文データ集(国語総合)公開
2003/03/13 2003年度行事日程(確定分)掲載
2003/02/27 12月講演会の終了報告を掲載
2003/02/24 漢文教育Q&Aこれまであった質問に「漢文の反語表現について」を追加
2003/01/21 2002年夏の海外研修旅行(蘭州・青海省の旅)終了報告に写真追加
2003/01/01 会誌35号目次掲載、漢文教育Q&Aこれまであった質問2問追加、2002年夏の海外研修旅行(蘭州・青海省の旅)終了報告掲載
2002/11/09 2001年夏の海外研修旅行報告に写真追加、大会終了報告に写真追加
2002/10/31 学会案内更新、7月研究発表会終了報告掲載、漢文教育研修会終了報告掲載、12月講演会の情報を掲載
2002/10/23 12月講演会の情報に講演要旨を追加
2002/10/16 12月講演会の情報を掲載
2002/10/05 大会終了報告掲載、2001年夏の海外研修旅行報告公開、リンク集一件追加
2002/07/27 リンク集公開
2002/07/20 会則改正、役員一覧の更新
2002/07/09 会誌34号の目次を追加
2002/07/07 7月研究発表会の情報を掲載2002/06/15 漢文教育Q&Aにこれまであった質問を掲載
2002/04/01 2002年度の行事一覧、第18回全国大会、漢文教育研修会の情報を掲載。2000年度春の研修旅行、第4回漢字・漢語教育研究会の終了報告を掲載
2002/03/06 役員一覧を更新
2002/02/19 組織図・入会申込書式を更新、2001春の研修旅行の日程を削除
2002/02/08 第4回漢字・漢語教育研究会の情報を掲載
2002/01/26 漢文教育Q&Aの注意書きを変更
2002/01/01 会誌最新号目次を第32号に更新。第3回漢字・漢語教育研究会の報告を掲載。カウンター設置
2001/11/25 12月講演会の情報を掲載
2001/08/29 第17回全国大会終了報告
2001/06/09 会誌連載記事関連URL集追加
2001/05/20 第17回漢文教育研修会、6月研究発表会、第1回漢字・漢語教育研究会の情報を掲載
2001夏海外研修旅行の報告の情報を掲載2001/05/17 第17回全国大会の情報を掲載
2001/04/09 2001春の研修旅行の報告、第4回漢字・漢語教育研究会の報告を掲載
2001/02/12 第4回漢字・漢語教育研究会の情報を掲載
2001/02/07 会誌最新号目次を第31号に更新。2001春の研修旅行の情報を更新。12月研究発表会、第3回漢字・漢語教育研究会の報告を掲載
2001/01/30 2001春の研修旅行の情報を掲載。12月研究発表会、第3回漢字・漢語教育研究会の報告を掲載
2000/11/11 第16回漢文教育研修会、7月研究発表会、第1〜2回漢字・漢語教育研究会、2000夏海外研修旅行の報告。第3回漢字・漢語教育研究会の情報を掲載
2000/07/28 会誌バックナンバー目次と販売のページを追加
2000/06/26 研究発表会ページ追加、7月研究発表会の情報を掲載
2000/06/12 第16回全国大会報告ページ追加、「最新情報」に「今後のスケジュール」追加
2000/06/05 会誌最新号目次を第30号に更新
2000/05/28 (構成の修正)
2000/05/27 Webサイト公開開始