カテゴリー: 行事
-
第39回(通算69回)大会 記念講演要旨
杜甫「春望」再読 後藤秋正(北海道教育大学名誉教授) 杜甫「春望」は中学・高校ともに多くの国語教科書で扱われて…
記事を読む:
第39回(通算69回)大会 記念講演要旨
-
第39回(通算69回)大会 研究発表要旨【大学の部】
司空曙送別詩論 福原早希(筑波大学大学院) 司空曙(740?~805?)は、中唐前期にあたる大暦の時代に活躍し…
記事を読む:
第39回(通算69回)大会 研究発表要旨【大学の部】
-
第39回(通算69回)大会 研究発表要旨【小中高の部】
中学校と高等学校をつなぐ授業の実践-『平家物語』と『日本外史』の比較読みを通して- 奥山晃(旭川市立永山中学校…
記事を読む:
第39回(通算69回)大会 研究発表要旨【小中高の部】
-
第39回(通算69回)大会
2024年度大会要項(PDF) 期日 2024(令和6)年7月12日(金)・13日(土) 会場 北海道教育大学…
記事を読む:
第39回(通算69回)大会
-
令和5年度 講演会
題目「教学相長ず~教育者としての諸橋轍次博士~」 講師:塚田勝郎氏(元筑波大学附属高等学校) 【発表要旨】 『…
記事を読む:
令和5年度 講演会
-
第38回大会 総会議案
2023年6月4日(日)の総会の議案を掲載いたします。 2023大会第1号議案「令和4年度事業報告案」 202…
記事を読む:
第38回大会 総会議案
-
第39回漢文研修会及び令和5年度研究発表会開催のお知らせ
第39回漢文研修会を8月7日(月)から8月9日(水)の3日間、湯島聖堂斯文会館にて開催いたします。 詳細につき…
記事を読む:
第39回漢文研修会及び令和5年度研究発表会開催のお知らせ
-
第38回漢文教育研修会の実施について
漢文教育研修会 受講者各位 令和4年8月2日 全国漢文教育学会 第38回漢文教育研修会の実施につ…
記事を読む:
第38回漢文教育研修会の実施について
-
第38回漢文研修会開催のお知らせ
今年度の漢文研修会は8月8日(月)から8月10日(水)の3日間、湯島聖堂斯文会館にて開催いたします。 詳細につ…
記事を読む:
第38回漢文研修会開催のお知らせ
-
第37回(通算第67回)大会を開催します
第37回(通算第67回)大会を開催します。 日時 2022年5月29日(日)10:00~16:30 形態 Zo…
記事を読む:
第37回(通算第67回)大会を開催します